棒編みの交差編みの編み方【まずはケーブル編みからはじめよう】

スワッチ

この記事では、ケーブル編みの編みの編み方・編み図の見かたについて解説します。
さらに、私が使用した毛糸を後半でレビューしています。
※解説動画・画像は別の太い糸で編んでいます。

 

編み方

ケーブル編みは編み目を交差させることにより、柄を作っていく編み方です。
編み地全体を見ると糸がどうなっているのかわからず、難しく感じるかもしれませんが大丈夫です。
一段一段確認しながら編みすすめていきましょう。
なわあみ針を使った方法を紹介しています。

 

3目を交差するケーブル編み

  1. 3目別のなわあみ針に移し手前に置きます。
  2. 編み針にかかっている目を3目編みます
  3. なわあみ針にかかった3目を編みます。

生地の裏側を見て編む

裏地を編むときは、前の段と同じ記号で編みます。

  • 表目のところは表目
  • 裏目のところは裏目

編み図

ケーブル編みは、柄部分は表編み、柄の左右は裏編みでできています。
交差編みの左右を裏編みにすることによって、凹凸ができ交差模様が際立ちます。

ケーブル模様の記号

今回のケーブル模様の編み図には、右上3目交差編みが使われています。

右上3目交差編みを言葉で表すと

右にある3目を、左の3目の上に重ねる】です。

  1. 最初の3目をなわ編み針に移し手前に倒します。
  2. 次の3目を編みます。
  3. なわ編み針に移しておいた3目を編みます。

これで交差する目が編めました。

左にある目から先に編むと考えるとわかりやすいです。

記号をよく見てみると、右の線が左の線の手前に来ているます。

右の線が手前に来ているので、なわあみ針にかけた糸は手前に倒します。

 

では、逆に左上交差編みはどうしてるのでしょうか。

左上交差編みはこちらの記事で紹介しています。

2目交差編みの編み方【左上二目交差】

 

おすすめの縄編み針

クロバーの【なわあみ針「U」3本セット】です。
3種類の太さがセットになっているので、糸の太さによって使い分けることができます。
Uの字になっているので、目が外れる心配がありません。
革命的な商品だと思いました!! クロバーさんありがとうございます!
模様編みが好きな方にはぜひ使ってほしい道具です。

この記事に使った毛糸のレビュー

ハマナカの【ねんね】を使いました。
ウール100%でありながら、ふわふわのさわり心地で赤ちゃんの肌を優しく包みこんでくれます。
初めての赤ちゃんへの贈り物にぴったりです。
ポップなパステルカラー10色+ベーシックカラーの6色の16色展開です。

まとめ

  • ケーブル編みは編み目を交差させる編み方
  • 右にある二目を、左の二目の上に重ねる
  • 指を目だとして重ねてみるとイメージがしやすい

コメント

ameet

ニット好きが高じて編み物を始める。ヴォーグ学園編み物講師認定終了。編み物歴10年目。ベーシックなものから、遊びのあるものまで幅広く作成。自作のデザインや説明を配信していきます。
https://yui-mtk.com/

ameetをフォロー
タイトルとURLをコピーしました